2011-01-01から1年間の記事一覧

劇の練習

今日は土曜日だけど、朝から学校で活動してきました。 12月3日に学校の竣工式があって、それで子供たちが出し物で劇をやるのです。 その、練習。 わたしの配属先のろうあ学校は、日本の援助で施設の増築・物品の購入がされました。 その引き渡し式なのですが…

初乗驢馬

荷物運搬用に多くのブルキナ家庭で飼われているロバ。 今日は中休み(10:00〜10:30)に、生徒の家で飼っているロバに乗せてもらったよ。 まずは荷台。結構スピードも出る! それから、直乗りもさせてもらいました。ちょっとドキドキ。 日本だとロバって珍しい…

ノエリーのシュシュ

ノエリーちゃんにシュシュの作り方を教えてあげました。 他の子たちとは昨年作ったことがあったんだけど、ノエリーちゃんは昨年度お家の事情で学校に通えておらず、今年度復学した子なのです。 なので、ノエリー初めてのシュシュ作り。 出来栄えはどうかな?…

試作熱

最近、試作品をいろいろ作っています。 前は「商品になるものを…!」と思っていたのだけれど、最近は、彼女たちが作りたいものを作れるようになる方がいいかなとも思っています。 本日は、お花のブレスレットを試作してみました。 ↑完成品を着け、嬉しそうな…

カメラ大好き〜◎

木工科の男子たち。 今日も元気だ! わたしがブルキナファソに赴任して601日が経ったらしい。 カメラは珍しいものではなくなった子供たちだけど、それでも写真撮影が大好き!

小鳥ちゃん習得月間

お姉さんクラスでは、二人ずつ順々に小鳥ちゃん巾着を教えているところ。 ペアで教えているので、相方の作業が遅いと待ってあげたり、分からないところがあれば教えあったりして、自然といい感じです。 ノエリー・シブドゥ組。 シャンタル・マリアン組。(あ…

ボビーーー

学校の子犬、ボビ。 只今、生後3カ月くらい♪

わたしの帽子

ひどく色褪せていると評判の、わたしの帽子。 真っ黒だったのに、ブルキナの日差しが強すぎてこんな風になってしまいました。 ベルト部分をめくってみると、元の色との違いがはっきりくっきり。 帽子よ、いつもわたしをお日様から守ってくれてありがとう! …

放課後だよ〜!

最近、放課後は少しだけ子供たちと遊んでから帰っています。 と言っても、運動が苦手兼嫌いなわたし。 できる遊びは、せいぜい“けんけんぱ”とかです。 それでも、みんなとても嬉しそうに楽しそうに遊んでくれています。 今日は、日本から持ってきたけん玉で…

小鳥作り開始!

小鳥巾着作りを始めました。 細かい作業が多いので、2人ずつ丁寧に教えています。 ラシェル・ラティファ組。 ふたりとも真剣な表情です! 二日がかりで完成し、疲れた笑顔でハイ・チーズ。

お道具クイズ

これ、な〜んだ? 見た目でわかりますよね。 そう、アイロン。 電動ではなく、中に炭を入れて使うタイプです。 日本も昔はこういう炭火アイロンが使われていたみたいですね。

1年生とお絵かき

1年生の授業で、お絵かきをしました。 絵を初めて描く子、絵が得意な子(というか、描いた経験がある子)、人の絵を見て馬鹿にして笑う子、描いているのを邪魔されて泣きだす子・・・。 なかなか大変な午後の授業でした。 またみんなで、絵描こうね〜♪

たばすき2011

今日はイスラム教のお祭り、タバスキでした。 日本語で言うと、『犠牲祭』。 イスラム教のお家を5軒ほど回り、各家庭でさばいた羊やその他ごちそうをいただいてきました。 今年も生徒たちとお家回りをしたんだけれど、朝から女の子たちはとびきりのおしゃれ…

眉毛事情

最近うちの学校では、前に紹介した長〜いまゆ毛が流行っています。 それと、細〜いまゆ毛も流行っています。

小鳥ちゃんを試作

昨日カルメルと相談していた作品、早速試作したよ。 端切れを集めて作ったから色がごちゃごちゃだけど…。 日本のちりめん細工の本を見て作りました。 巾着になっていて、小銭が少しなら入ります。

新作考え中

次にどんな作品作りをしようかと、会議中の図。 一緒に考えているのは、子供たちのリーダーであるカルメルちゃん。

Toussaint

今日はToussaint=万聖節で祝日〜。 カトリックのお祝いで、「全ての聖人と殉教者を記念する日」なんだそうです。(Wikiより) 万聖節前夜であるハロウィンは日本でも有名だけど、肝心の万聖節のことはわたしちっとも知りませんでした。 そんな今日は、午前中…

1年生と2年生の一日

7時半から12時までの午前の間、読み書き算数の授業を受けている1年生と2年生。 1年生のクラス。 今日は、“U”を習ったんだね。 水色の君、黒板が逆さまだよ! それじゃ、“N”になっちゃうよ〜! 2年生のクラスでは、今日は手話の文章を習っています。 一人ずつ…

ほうき

ブルキナファソで一般的に使われているほうき。 棒とかはついてないので、端っこを持ち、腰をかがめて掃き掃除をします。 普通のより少し小さめで柔かいこっちのほうきは、我が家ではござ用にしています。

織物職人

リリアンの家に遊びに行ってきました。 リリアンの家には織機があり、布を織っています。 色んな柄があって楽しいね。 一枚、注文してきたよ◎

黒テルテル坊主ちゃん

サミちゃんがロバの絵を描いて見せてくれました。 かわいいー。 サミちゃんはイスラム教徒で、よく全身黒の衣装をまとっています。 テルテル坊主みたいで、すごく可愛らしい。 わたしもちょっとだけ貸してもらいました。 ・・・みんなに笑われました。 (隣は…

季節の果物

グアバです。 大きめ4個で100Fcfa(フランセーファ)でした。 日本円で約20円。 こちらの小振りのスイカは250Fcfa。 50円くらいです。

ブルキナの織物

リリアンのお母さんは織物職人。 今度、お家に遊びに行きがてら、仕事場の見学させてもらおっと。

パワーアップしたゾウ。

お姉さんクラスで作っているゾウさん。 少し改良を加え、今年度も引き続き製作中ー。

ブルキナ少女、髪コレ。

久しぶりに、髪型コレクション。 みんな、今日もキマッテルね♪

くす玉

教室の飾りに、ユニット折り紙のくす玉を作りました。

棒の間で

二本の棒の間に立っている木工科の男の子。 さて、問題です。 彼は何をしているのでしょうか? 答えは、サッカーのゴールキーパー。 二本の棒は、ゴールの印です。 この二本の棒のゴールを使ったサッカー、ブルキナファソではよく見る光景です。

クロスステッチ

リリアンはクロスステッチが得意。 毎日せっせと刺繍しています。

新入生

授業が始まって一週間。 新一年生たち、学校にもわたしにも少しずつ慣れてきました。 笑顔でにっこりー♪

タグ

クラスで作っている商品にはタグを付けて売っています。 タグには“ろうあの子どもたちが、明るく元気に過ごせますように”という思いを込めた、ゾウさんマークも入れました。 ゾウさんの耳にはブルキナファソの星マーク入りです。